ぶどう収穫祭🍇
9月26日(日)曜日のカリキュラムの様子です😊
この日は、約2年間、子供達や先生、地域の仲間達と一緒に育ててきたぶどうを収穫する日です。
天候があまり良くはなかったですがなんとかぶどうをすべて収穫することができました✨
子供達は、自分で選んだぶどうを一生懸命枝から切り離し、
「先生見て!!大きなの採れたよ!!」と、凄く嬉しそうに見せてくれる子もいました😂
収穫が終わった後は、ぶどう畑にてカレーライス、トン汁、焼き芋などを食べました🍛
お友達同士で「おいしね~」と嬉しそうに言いながら食べてる姿にほっこりしました😌
お昼を食べ終わった後は、みんなお待ちかねの、収穫したてのぶどうを使い
自分たちでぶどうシュースを作りました!
1人1人小分けにされたぶどうを手で揉み潰し、そして大きな鍋で煮詰め殺菌をし
ベットボトルに詰めました。
出来上がったシュースを子供達は、お家に帰ったら家族で飲むんだと嬉しそうに抱えていました😄







この日は、約2年間、子供達や先生、地域の仲間達と一緒に育ててきたぶどうを収穫する日です。
天候があまり良くはなかったですがなんとかぶどうをすべて収穫することができました✨
子供達は、自分で選んだぶどうを一生懸命枝から切り離し、
「先生見て!!大きなの採れたよ!!」と、凄く嬉しそうに見せてくれる子もいました😂
収穫が終わった後は、ぶどう畑にてカレーライス、トン汁、焼き芋などを食べました🍛
お友達同士で「おいしね~」と嬉しそうに言いながら食べてる姿にほっこりしました😌
お昼を食べ終わった後は、みんなお待ちかねの、収穫したてのぶどうを使い
自分たちでぶどうシュースを作りました!
1人1人小分けにされたぶどうを手で揉み潰し、そして大きな鍋で煮詰め殺菌をし
ベットボトルに詰めました。
出来上がったシュースを子供達は、お家に帰ったら家族で飲むんだと嬉しそうに抱えていました😄







スポンサーサイト